| 不具合の種類 | NO | ひび割れ幅等 | 発生部位等 | 環境条件等 | 施工条件等 | 
| ひび割れ | 22 | 0.6mm | 建築床(土間含む) | 
| 一般工法名 | メーカー工法名 | 製品名 | 主要組成 | 問合せ先 | 
| 注入 | ボンドシリンダー工法 | ボンドE207D | エポキシ樹脂 | 
   コニシ㈱ 〒060-0908 札幌市東区北8条東3丁目1-1 TEL011-731-0351 FAX011-731-0357  | 
 
| 注入 | 無機系注入工法 | ハイスタッフ | 超微粒子高炉スラグ系注入材 | 
   日鉄住金セメント㈱ 〒060-0004 札幌市中央区北4西4 1番地1 TEL011-251-0191 FAX011-232-8249  | 
 
| 注入 | 無機系注入工法 | ハイスタッフ-Z | 超微粒子高炉スラグ系速硬型注入材 | |
| 注入 | スクイズ工法(自動式低圧エポキシ樹脂注入工法) | 
   スクイズプレート・bar アサヒボンド551・573  | 
  エポキシ樹脂 | 
   アサヒボンド工業㈱ 〒173-0031 東京都板橋区大谷口北町3-7 TEL03-3972-4929 FAX03-3972-4856  | 
 
| 注入 | エアロプレート工法(自動式低圧注入) | 
   エアロプレート EP20.EP35  | 
  エポキシ樹脂 | 
   セメダイン㈱ 〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3 TEL011-271-4929 FAX011-271-4939  | 
 
| 注入 | CS-21工法 | CS-21 | 
   けい酸塩水溶液 ひび割れ幅0.2㎜以上は微粒子セメント併用  | 
  
   ㈱アストン 〒700-0075 岡山県岡山市北区矢坂本町14-16 TEL086-255-1511 FAX086-251-3270  | 
 
| 注入 | StoJet注入工法 | StoJet IHS | エポキシ樹脂 | 
   日本コンクリート補修・補強協会 北海道支部 〒063-0829 札幌市西区発寒9条10丁目 TEL011-667-0619 FAX011-669-8105  | 
 
| 注入 | ひび割れ部低圧注入工法 | 
   デンカハードロックⅡ DK550-003 DK550-04  | 
  アクリル系樹脂 | 
   電気化学工業㈱ 〒060-0062 札幌市中央区南2条西2-18-1 TEL011-281-2301 FAX011-222-2782  | 
 
| 注入 | 無機系ひびわれ注入 | 
   アーマ#600 アーマ#600P  | 
  微粒子セメント | 
   三菱マテリアル㈱ 〒100-8117 東京都千代田区大手町1丁目3-2経団連会館11階 TEL03-5252-5331 FAX03-5252-5347  |